2022年10月31日月曜日

わくわくお弁当日♪(2歳児 ちゅうりっぷ組)

 お弁当日を何日も前から楽しみにしていた子どもたち。
「おべんとうのひ、まだ?」「おべんとうばこ おばけやねん!」などお友だち同士や保育者と話し、心待ちにしていました!

そしていよいよ当日!!
天候にも恵まれ、公園に着くと”おいしく食べられるように”とたくさん体を動かしてあそびました。

‟むっくりくまさん”では、「くまさんおーきーてー!!」

「がお~!!」っと目を覚ましたくま役のお友だちに食べられないように、「きゃ~!」と逃げ始める子どもたち!

くま役の子どもたちは"まてまて~"と追いかけ、

追いかけられると一生懸命逃げ、

「くまさん、きてないよね…?」と大きな岩に隠れたりする姿も。

こども園へ帰る道中には、たくさん走ってあそんだからか「つかれたよ~、、」という声もありましたが、「帰ったらお弁当だよ!」と伝えると、「ほんまや!はやくたべた~い」と嬉しそうでした。

そして公園でたくさんあそんだ後は、お待ちかねのお弁当の時間!
作ってくださったお家の方や、与えてくださった神様に感謝して「いただきま~す!!」

            「ぶどうはいってる!やった~!」

                大きなお口で”ぱくっ”


              「ん!!おいしい~!」


何日も前から楽しみにしており、大好きなおうちの方が作ってくださったお弁当を嬉しそうにぺろりと食べていました!
「おなか ぱんぱんになった!」「ママにありがとうって言う!!」などと、愛情たっぷりのお弁当でお腹も心も満たされた様子でした。
お忙しい中、朝早くからお弁当の準備をありがとうございました。

2022年10月29日土曜日

国際DAY(フィリピン)

 国際DAYがありました。

今年度はフィリピンDAYです!
                            

国際DAYは、世界を知るきっかけになったり、違いを認め合う大切さを感じたりすることができる機会として、毎年、外国のお客さんを招いて交流の時を持っています。


国際DAYの当日を迎えるまでに、フィリピンの国旗の塗り絵をしたり、タガログ語の歌を歌ったりしながら楽しみに過ごしました。

国際DAY当日の様子です。
YMCAの日本語学校で日本語を勉強するために、フィリピンから来日している学生のアキさんです。

「フィリピンまで飛行機で5時間」と聞いて、「わぁ、とおい!」と驚いている様子でした。


アキさんのふるさとのマニラです。フィリピンの中でも一番都会で、車の多さに子どもたちもびっくり!

日本には馴染みのないものなどを写真で見たり、アキさんから教えていただいたりしました。
これは、タマリンドというフルーツで、大きなそら豆のような形をしています。

フィリピンの言葉でじゃんけんもしました。



フィリピンクイズも盛り上がりました!
伝統的なフィリピンのテルノとバロンタガログという衣装は何から作られているでしょう?

「わかった~」と元気に手を挙げているお友だちも・・・
正解は・・・バナナやパイナップルの葉っぱの繊維から作られているそうです!
当たったお友だちは、「やったー!」。「へぇ~」と驚いているお友だちの姿も。

フィリピンの手遊び「Paa,thhod,barikat,ulo」を一緒に楽しみました。みんながよく知っている「あたま、かた、ひざ、ぽん」に似ている手遊びです。


会の後、クラスのお部屋に来ていただいて交流のひと時を過ごしました。

〈ちゅうりっぷ組〉
「好きなたべものは、何ですか?」など、質問タイムや「Paa,thhod,barikat,ulo」の手あそびを一緒にした後、握手で「ありがとう」をしました。

〈ことりグループ〉
ゆり組さんが、「ことりさんのお部屋はこっちだよ!」とご案内。

質問タイム、みんなでじゃんけん列車をしました。
じゃんけんのところは、フィリピンのじゃんけんです。

アキさんもやり方を知っていて、みんなと一緒に楽しそう♪

〈ひつじグループ〉
イス取りゲームをしました。
「あっ!残念!」・・・座れなかったアキさんに、みんな大笑い!

イス取りゲームの後は、質問タイムです。「○○は、フィリピンの言葉で何て言いますか?」など、質問は尽きませんでした。



今日一日で、アキさんとの交流を通して、フィリピンの文化に触れることを喜んでいた子どもたち。国際DAYでの経験が、日本だけでなく、世界に目を向けるきっかけになればいいなと願っています!

2022年10月26日水曜日

ゆり組キャンプ

 西神戸YMCA保育園、 YMCA保育園、神戸学園都市YMCAこども園の5歳児の子どもたちが、待ちに待った1泊2日のキャンプ! 

とってもいいお天気の中、出発です。

【1日目】 

バスに乗って、約2時間。宍粟市にある元小学校の『たかのす里山キャンプ場』に到着!!



キャンプ場の方にご挨拶して、みんなで作った旗を揚げました。

「わー!学校やー!!」「ほんまにここで泊まるんかな?」とドキドキ、ワクワクのキャンプがスタートです。

広い校庭で、お家の方に作っていただいたおにぎりを食べて、エネルギー補給!






キャンプ場周辺の散策に出発!



「みんな!ここにカニがいっぱいいるよ!!」「ほんまや~!」







カニやシカの足跡を見つけたり、いろんな木の実や葉っぱに触れたりしながら、
いろんな場所を探検し、遊びました。
キャンプ場に戻り、キャンプ場内も探検しました。
校庭には、放し飼いのニワトリが!


「みんなでおにごっこしよう!」

「めだかがいっぱい!」「これはあかちゃんかな?」

音楽室では、初めて見る楽器に「鳴らしたい!」「どうやって鳴らすの?」大興奮!


みんなで演奏会♪やってみたい楽器に触れて楽しみました。




次は、図書室。様々な絵本や紙芝居、大型絵本に大興奮♪

「この絵本みたかってん!」


「一緒にみよう!」
と思い思いにじっくりと読書の時間を楽しんでいました。


体育館では、バスケットリングにシュートしてみたり友だちとキャッチボールをしてみたり…



みんなでキャンプファイヤー!

火が付くと、大盛り上がり!!
火を囲んで、キャンプソングを歌ったり、踊ったりしました♪
キャンプファイヤー後には、大きな虹も見えましたよ。



みんなで、夕食を食べて、寝る場所は、各教室で寝ます。


大きなお布団も力を合わせて敷きます。


おやすみなさい…


(たかのすの星空です🌟)


【2日目】

5時半頃から起き出す子どもたち!とっても早起きでした。
良いお天気で2日目スタートです。


みんなで「おはようございまーす!」元気に体操をしています。



朝ごはんは、園の栄養士の先生が作ってくれた、豚汁と地元の新米をいただきました。
今日もいっぱい遊びます!



いもほりへ出発!


15分ぐらい歩いて畑へ到着!
「根っこのある所にお芋があるんだよ。」とお芋堀りの仕方を聞いてから、お芋堀りが始まりました。



「掘っても掘っても出てこないー」




お昼ご飯は、ピザ窯で焼くピザです。
まずは、みんなでトッピング♪




「あれで焼けるのかな…」と見ていましたが、放し飼いのニワトリたちもやってきて、子どもたちは、ニワトリのことも気になっていました…



「美味しい♪」


最後に表彰状を渡しました。
キャンプ中の頑張っていたところ、素敵だったところを一人ひとりに伝えると照れた表情をみせて喜んでいました。


バスに乗って、しばらくするとぐっすり寝てしまいました…



お家から離れて、大自然の中、お友だちや地元の方と触れ合い、様々な体験をした子どもたち。「キャンプファイヤーが楽しかった!」「きれいな星が見られて良かった」など、普段と違う体験を通して、
とても良い思い出がたくさんできたようです。
保護者の皆様、地元の方々のたくさんのご協力のもと、神様に見守られながら過ごすことができた1泊2日のキャンプでした。本当にありがとうございました。