2019年12月23日月曜日

12月誕生会

12/20(金)12月生まれのお友だちのお誕生会がありました。

会が始まる前に、みんなで「はい!チーズ!」

今回の主役、12月生まれのお友だちの紹介です。
 2歳になったお友だちです。おめでとう!

 お名まえを呼んでもらって「はーい!」元気にジャンプしながらお返事です。

ゆり組さんは、マイクを持ってお名前を言います。

みんなの前で、少しドキドキ…でも、たくさんのお友だちに「おめでとう!」とお祝いしてもらって、とても嬉しそうですね。

今月の先生からのプレゼントは…パネルシアターで「クリスマスの歌が聞こえてくるよ」のお歌に合わせてのおはなしです。

♪クリスマスのうたがきこえてくるよ~羊飼い・うさぎ・くま・雪だるま…が次々とプレゼントを持ってやってきます。




 先生たちからも、サプライズでプレゼントです。


ジャーン!みんなのプレゼントが、大きなケーキになりました。いちごやチョコレートのプレート・ろうそくを飾り付けて、完成!
「たんたんたんじょうび~♪12月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう!


楽しいひと時を過ごしたあとは、みんなのお楽しみ♪ごちそうの時間です。
今月お料理は、ピラフ・ミートローフ(幼児)・からあげ(乳児)・マリネサラダ・野菜のオーブン焼(幼児)・カナッペ・グリッシーニ(幼児)・りんごです。

 すずらん・たんぽぽ組のごはん

 「おいしいね~!」

ちゅうりっぷ組は、テーブルごとにバイキング形式で食べます。
 
「わぁ~!おいしそう♪どれにしようかな~?」 

幼児クラスのお友だちもバイキング形式でごちそうを楽しみます。
保育参加のお母さんも一緒に…「おいしいね~」

おやつは、デコレーションケーキです。

みんなの大好きなイエス様がお生まれになったことをお祝いするクリスマス。12月生まれのお友だちをお祝いする、この豊かなひと時を過ごせたことも神様からのプレゼントとして、感謝の気持ちでいっぱいになりました。
12月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう!

<お・ま・け>
~ゆり組~ 
スポンジケーキにデコレーションをするクッキングをしました。
前の日から自分たちでどこに何をのせるかを考え、飾りつけをすることを楽しみにしていました。
「どうやったらうまくできるかな~」

「ゆっくり、やさしくしたらできるよ!」

「どのくだものにしようかな~」

「自分で飾りつけたケーキは特別な味がするね!」

「上手にできたよ!」と子ども同士で見せ合いっこをしたり、「また、お家でもつくってみたいなぁ~」などと会話をしたりしながら、楽しんでいました。

<おまけのお・ま・け>
~ちゅうりっぷ組もケーキの飾りつけをしたよ♪~

自分でケーキに果物の飾りつけをします。

真剣な表情です。

「できた~!」

自分で飾りつけをしたケーキは特別おいしいね!
♪嬉しい・楽しい♪おやつの時間でした。



2019年12月16日月曜日

うれしいうれしい クリスマス

12月14日(土)クリスマス礼拝・祝会を行いました。

(第一部 礼拝)クランツのろうそくが4本灯りました。

牧師の丹羽先生がお話とお祈りをして下さいました。

<ゆり組 聖劇「いちばんはじめのクリスマス」>


聖劇の中でみんなを導いてくれる星役。
長いセリフを丁寧にナレーションしてくれました。



マリヤやヨセフ・羊飼いに大切なお告げをする天使です。

          

神様を信じる心の優しいマリヤさんとヨセフさん。
救い主の赤ちゃんイエス様のお父さんとお母さんです。


 泊まるところがなくて困っていたヨセフとマリヤに馬小屋を案内する宿屋さん。


野原にいる貧しい羊飼いです。イエス様の誕生を一番早くに知らされました。


大きな輝く星を見つけ、砂漠を越えて救い主を拝みに行きます。
大切な宝物を捧げる博士さんです。


みんなで馬小屋に集まってイエス様のお生まれをお祝いします。
「イエス様はすべての人に平和を与えてくださいます。」
「クリスマスおめでとうございます。」

*本当のクリスマスのお話を伝えようと毎日練習してきました。「今日も聖劇したいな!」「セリフ全部覚えたから大きな声で伝える!」「みんなで聖劇するのがうれしい!」と、聖劇を通して一番初めのクリスマスの出来事、その意味を伝える大切さを感じる様子がみられました。そして、その過程の中でも自信がつきクリスマス会では、堂々とした姿を見せてくれたゆりぐみの子どもたちでした。

(第2部 祝会)

♪ことりグループ 歌
子どもたちが、いつも元気いっぱい歌っている「うたえバンバン」と「バナナの親子」を歌いました。


♪「パパ バナナ」「ママ バナナ」「子バナナ」♪の振り付けを子どもたちが考えました。クリスマス会ではお家の人が一緒に踊ってくれたサプライズに子どもたちも、嬉しそうな表情をしていました。

♪ことりグループ 劇「友だちってすてきだね」
「らいおんとねずみ」の絵本を題材に劇をしました。
「ライオンになってジャンプしたい!」「自慢の前歯をもっているネズミでライオンを助けたい」などといつもパワー全開のことりさん。みんな役になりきりながら、楽しんで劇をしていました。

「ライオン、ガオー!!」

 「走るの早いよ、チュウチュウチュウ」




~劇を通して、友だちのことを思いやる気持ちを大切にしてほしいと願いながらすすめてきました。~

♪ひつじグループ 歌
子どもたちが大好きな「手のひらを太陽に」と「バスごっこ」を歌いました。


のびのびと歌う子、いつも通りの姿の子、ドキドキしている子…と様々な表情を見せてくれました。1人ひとりの個性が見られるのも、クリスマス会のいいところですね!

♪ひつじグループ 劇「小さな力を大きな力に」

「あかいありとくろいあり」の絵本を題材に劇をしました。
大好きなあそびや歌はとことん楽しむひつじグループの子どもたち。劇の中にも子どもたちの好きなあそびや表現をみんなで考えて取り入れました。





~劇を通して、一人ひとりの力は小さくても、みんなで力を合わせると大きな力になるということを感じて欲しいと願いながらすすめてきました。~


♪ゆり組 手話&歌「かみさまからのおくりもの」

神様から、一人ひとり与えられたやさしい心、しょうじきな心、がんばる心、たいせつにおもう心を嬉しい気持ちで届けました。



☆会の最後には、「みんなで歌おう♪」で「うれしい うれしい クリスマス」を歌い、“メリークリスマス!”と声を合わせ、会場中が楽しい歌声と笑顔でいっぱいのクリスマス会となりました。子どもたちと会場にお越しくださったご家族のみなさまとともに、クリスマスの礼拝・祝会のひと時を過ごせたことを心より感謝いたします。

2019年12月7日土曜日

もうすぐクリスマス!

こども園では11月25日(月)から、アドヴェントに入りました。
アドヴェント(待降節)は、イエス・キリストの誕生を喜び祝う日(クリスマス)を楽しみに待つ期間です。
こども園のそれぞれの保育室にも、アドヴェント・カレンダーを飾り、毎日ひとつずつ飾りが増えていく様子を楽しみに過ごしています。


<すずらん組>
すずらん組のアドヴェントカレンダーもだいぶ飾りが増えてきました。

「あ!ひつじさんだ!」
 ひつじさんの時は、ふれあい遊びをします。
大きな布を使って、「うえからしたから~おおかぜこい~こいこいこい~♪」

<たんぽぽ組>
「アドヴェントするよ~!」の声で、みんな自然と集まってくるようになりました。。
「今日は、何かな~?」
「ここに飾ろうね~!」と保育者が飾ろうとすると、「あっちがいい!」「もっとうえ!」など、飾る場所のリクエストもあります。飾りが増えてくると共に、うれしい気持ちも増してきますね。


<ちゅうりっぷ組>
「はやくアドヴェントしよ~!」と、朝から楽しみにしていて、出てきた絵柄によってクリスマスの絵本を読んだり、飾りつけをしたり、わらべうた遊びをしたりして、楽しいひとときを過ごしています。
「今日は、何かな~?」「わぁ!クリスマスツリーだ!」
クリスマスツリーが出てきた日は…わらべうた遊びです。
「おちゃを飲みにきてください~♪」…お友だちと手をつないで、楽しいね!


<ことりグループ>
幼児クラスのアドヴェントカレンダーは、クリスマスにちなんだ意味のあるものが、毎日でてきます。「今日は何かな?」「どんな意味があるのかな?」とお話をきくことを楽しみにしたり、子どもたちから知っていることをお話してくれることもあります。
「今日は、ひいらぎ!」「ひいらぎって、一年中みどり色なんだよ。」…みどり色は、永遠の命を表わし、赤い実は十字架の上でイエス様が流された血を表わすとも言われています。」


<ひつじグループ>
ひつじグループのアドヴェントカレンダーは、立体なので、飾った後、順番に近づいてじっくりと見ています。

「かわいいね!」「明日は何かな~?」…とわくわく感いっぱいの表情です。


アドヴェントカレンダーの飾りをひとつずつ増やしたり、クリスマスの歌をうたったりしながら、クリスマスの喜びや楽しみをたくさん感じながら過ごすと共に、神さまが独り子イエス様を私たちのためにくださった事を心から感謝し、真のクリスマスの意味を知って、イエス・キリストの誕生を喜び祝う日として過ごしたいと思います。