2017年7月27日木曜日

ゆり組余島キャンプ2日目

晴天に恵まれた2日目です。昨夜はキャンプファイヤーを楽しみました。
「今頃、お家で何してるかな?」と少し寂しくなる子もいましたが、みんな、ぐっすり眠りました。 


朝は体操をして、午前中は海で思い切り遊びましたのでぐっすり、お昼寝をしています。




午後は、クラフトや中余島まで磯遊びにでかけます。

少し体調の悪いお友達もいましたが、今は元気になってきています。
元気に過ごしていますので、ご安心ください。

2017年7月26日水曜日

ゆり組余島キャンプ1日目

朝の雨はうそのように、晴れ渡る余島センターに無事到着しました。

余島までは園からバスで…

姫路港に向かい、そこからは…



フェリーで福田港に向かいました。
その後、さらにバスに乗って余島の対岸にある銀波園に行き、
最後は渡船で余島に向かいました。

4時間以上の大移動を終えた園児たちは
お家の方に作っていただいた、おにぎりを頬張り、昼からは磯遊びに出掛けました。




「カニ、カニ、カニ!」「見て!ピンクの貝」…と大きな声があちらこちらから聞こえていました。


今日の余島は、香川県の保育園と私たちゆり組で占有しています。
さぁ、夜はキャンプファイヤーします。

2017年7月21日金曜日

赤ちゃんサロン 味噌汁の試飲

赤ちゃんサロンでは月に一度、栄養士も参加しています。
離乳食の相談などがある方はぜひご参加ください!

今月は味噌汁の試飲もありました。
①離乳食用の味噌汁
②保育園の味噌汁
③インスタントの味噌汁
の、飲み比べをしてもらいました♪

「(保育園のものは)だしの味がしっかりしていて、おいしいですね」
「インスタントは、こうして比べるととても辛いですね」
という声があがりました。
離乳食やこれからのご家庭での食事の参考になれば、嬉しいです。


次回は8月23日に栄養士が参加予定です!



赤ちゃんサロンとは…
子育ての悩みや不安をおしゃべりしたり情報交換したり、ちょっとした相談にのってくれる保育士もいます。どうぞお気軽にお越し下さい♪
これからお母さんになる妊娠中の方もどうぞ。

対象;0歳児(産まれてすぐ~ハイハイの赤ちゃんまで)
日時;毎週水曜日(10:00~11:45)祝日はお休みです。
         8月9日、16日はお休みです
場所;コミュニティープラザ(神戸学園都市ビル2階…西神戸YMCA保育園のビル2階)
申込;不要




2017年7月20日木曜日

にぎやかな誕生会

昨日は、7月生まれのお友だちをお祝いする誕生会がありました。
ゆり組のお母さんも一緒に。。。子どもにとって、うれしいうれしい日です。
そして、なんと、7月生まれのお友だちは他のどの月よりも多く、12名も!



今月の先生たちからのプレゼントは・・・
「ばけばけばけばけばけたくん」のシアターです。

ペロペロキャンディーを食べると・・・


「うずまきクルクルばけた」になりました!

この後も、いちご、メロンソーダや納豆などいろんなものを食べて七変化。


最後は、海苔を食べて「まっくろばけた」に変身!!

子どもたちは、ばけたの表情を見ながら大笑い♪
楽しいひと時を過ごしました。



そして、ハレの日のごちそうは・・・
・太巻き
・細巻き
・サラダ巻き
・押し寿司
・豚の角煮
・夏野菜の揚げ浸し
・スイカ
です。


干し椎茸とかんぴょうは、ゆっくり戻して、じっくり炊きます。
そして厚焼き玉子を焼きます。

巻き寿司は、下準備に少し手間がかかりますが、子どもたちの喜ぶ顔が見たくて、そしてお祝いの気持ちをこめて丁寧に作ります。


今日は、裏巻き(海苔が内側で酢飯が外側になる巻き方)で作ったサラダ巻きの作り方をご紹介します。

ご飯の上に海苔を乗せます。(下にはクッキングシートを敷きます)


その上に具を乗せて、クルっと巻けば・・・


ほら、簡単に巻けました!!


白ゴマをまぶして・・・


できあがり!!
具は、ツナ、人参、シソなどを使うと簡単にできますよ~


幼児クラスは、大皿をみんなで囲みます。
「どれがいい?」「こっちの巻き寿司がいい!」
最年長のゆり組さんが、取り分けていきます。
小さなことですが、友達のために何かができる喜びを体感する、大切なひと時です。


ゆっくり時間をかけて作った巻き寿司は大人気!
「おかわり!」
「もっと食べたい!!」
子どもたちの元気な声がランチルームに響きます。

そしてフルーツはスイカ。
スイカといえば・・・


最後まで味わう子どもたちでした!


子どもにとっては一年に一度の大切な日。
お友だちや家族、先生たち。。。
多くの人の祝福を受けて、喜びいっぱいの日です。

「隣人を愛するように、自分を愛しなさい。」
と神様はおっしゃいます。

愛情を受けた子どもたちは、周りの人にも大きな愛を伝えていきます。
これからも子どもたちがたくさんの愛情を注がれて、豊かに育っていくようにと祈っています。

2017年7月11日火曜日

「水遊び」はじまりました!

暑い夏がやってきましたが、子どもたちにとっては待ちに待った季節です。
梅雨の晴れ間を見つけて、各クラスで水遊びが始まりました!


0歳児すずらん組
一人ずつの専用プール?!に、ぬるま湯をはります。
ちょっとした温泉気分です。



1歳児たんぽぽ組
お部屋の前のテラスで水遊び。
水をすくってはバケツに入れてひっくり返す。。。
最初は不思議そうに、途中からは夢中になって繰り返しています。



2歳児ちゅうりっぷ組
初めは玄関アプローチで水遊びをしていましたが。。。
元気いっぱいの子どもたちには、ものたりなくなり。。。

屋上園庭へ移動しました!
青空のもと、解放感いっぱいです!!



3~5歳児ことりグループ、ひつじグループ
水をかけあったり、自らバケツをかぶってみたり。。。
友だちと一緒に遊ぶというのは幼児さんならではです。



「わぁ~きもちい!!」
思わずさけんでしまうほど、心と身体を解放させてくれる水遊び。

「もうおしま~い!」という先生に
「え~、もっとあそびたい!」という子どもたちの大きな声。

これから夏本番です。

水、土、砂、泥・・・
たくさんの感触を通して、気持ちいいと感じたり、不思議だなぁと思ったり。

同じ遊びをしていても、一人ひとりの感じ方は違います。
そんな体験を通して、いろとりどりの感性が育まれていくのです。

これからも神さまが与えてくださった自然と関わりながら、夏ならではの遊びを楽しみたいと思います!

2017年7月10日月曜日

職員合同研修

YMCA保育園、おひさま分園、西神戸YMCA保育園、神戸学園都市YMCAこども園の職員研修がありました。

6月24日(0,1歳担任の職員)7月8日(2~5歳担任の職員)

午前中は、同じ学年の職員同士で各園の状況を伝え合ったり、子どもの発達に応じた保育や環境作りが行えているか?などを考え合ったりしました。



コーナー保育で、子どもたちの何が育ってほしいのか?
子どもたちが主体的にあそべる環境は・・・?

午後からは、講師の横山先生をお招きし、『わらべうた』の研修を行いました。
わらべうたは、“人を育てる” “感受性を育てる” などを実践を交えて教えていただきました。



先生の声は、とても美しく、私たちもそのような声で子どもたちに歌いかけたいと思いました。(美しい声…出せるでしょうか…)


私たちが知らなかったわらべうたもたくさん教えていただき、早速、クラスで子どもたちと楽しんでいます。

これからも、学びを深め、より良い保育に繋がるようにしたいと思います。