2021年10月29日金曜日

国際DAY(ミャンマーDAY)



国際DAYは毎年様々な外国のお客様をお招きし、交流の時をもちます。
世界を知るきっかけになったり、違いを認め合う大切さを感じたりする機会としています。

今年度はYMCAの日本語学科に通っているミャンマーの学生さんに来ていただきました。

当日を迎えるまでに幼児のお友だちは、ミャンマーと日本の国旗のぬり絵をしたり、ミャンマー語で書かれた掲示物を見たりしながら、お客様に会える日をワクワクして待っていました。


ミャンマーDAY当日、お客さんの姿を見た途端「アウンさんや!」「アウンさーん!!」と名前を呼び、実際に会えたことを喜ぶ姿がありました。





初めに、お客様にミャンマー語と日本語で自己紹介をしていただきました。
笑顔の素敵なアウンさん。





その後スライドショーを見て、ミャンマーという国について知る時をもちました。






伝統的な民族衣装ロンジーです。
お客様は当日に衣装を着て登場してくださいました。







町や乗り物、食べ物などお話を聞きながら興味津々な様子でした。








みずかけまつりには、ミャンマーのお正月(4月)に悪いことを水で流すという意味があるそうです。たくさんお水がかかっていることにみんなびっくり!!

      





ミャンマーは暑いので、おけしょう(″タナカ”という木を削った粉)を手で顔に塗って日差しから肌を守るそうです。



実際におけしょうを持ってきてくださり、削り方を見せながら教えてくれました。






ミャンマーについて知った後は、クイズタイムです!
お客さんにミャンマー語でフルーツの名前を言ってもらい、何のフルーツか子どもたちが当てます。
アウンさん「さとろべりてぃー」
司会   「わかったひとー?」
子ども  「はーい!!!」
みんな  「いちご🍓」
日頃から保育室に貼りだしていた果物の掲示をよく見ていたので、3問ともみんな大正解でした。






会終了後、グループごとにアウンさんと交流しました。
ことりグループは ‶イス取りゲーム” をしました。

「アウンさんおおきいからつよそうやな!」「がんばるぞ!えいえいおー!!」





だんだん少なくなってきました、、、
結果、、、
2回戦ともアウンさんが椅子を取られ、みんなの勝ち!!で大盛り上がりのことりグループでした。





ひつじグループは ″アウンさんに質問タイム” です。



「なんさいですか?」



「きょうだいはなんにんですか?」



「すきなむしはなんですか?」



「みゃんまーごでらいおんはなんていうんですか?」
「へぇ~」と頷きながら、聞きたいことが聞けて満足そうな子どもたちでした。




その後は日本の歌のプレゼントをしました♪



1曲目は『どんぐりころころ』です♪



2曲目は『大きな太鼓』を振りつけ付きで歌いました♪にこやかに聴いてくれるアウンさんでした。





幼児グループと交流後、乳児のお部屋にもアウンさんが覗きに来てくれました。
少しドキドキしながら、ハイタッチ!!


 



国際デイが終わった後も、子どもたちはミャンマーの音楽で椅子取りゲームをしたり、自然とメロディーを口ずさむ姿がありました♪
「アウンさん、やさしかった」「おけしょう、おもたかったなぁ」「くだもののなまえきけて(みゃんまーごで)よかった」等たくさんの感想が聞こえてきました。

世界にはまだまだ知らないことがたくさんあります。これからも、様々な人や文化に触れる機会を大切にしていきたいと思います。アウンさん、携わってくださった方々、ありがとうございました。





2021年10月25日月曜日

くつくつおさんぽ ♪ (0歳児 すずらん組)


春は座ってバギーに乗っていましたが、今では立ち乗りバギーに乗ってお散歩に出発です!




すずらん組のお友だちはみんな靴を履いて歩けるようになりました。

                             

 

歩くことの大好きなみんなは、先生やお友だちと手を繋いで歩いたり・・・



石畳や芝生の上を一人で一生懸命歩いたりもします。



歩いているとお花を見つけたよ!



駅まわりにもお散歩に出掛け、鳩や電車などに出会い、喜ぶ姿がありました。

全員集合ハイチーズ!!

                           



座っているとバッタが飛んできました!みんなバッタに興味津々!!

                           

手にのせてもらったり、飛んでいくバッタを追いかけて触ろうとする子もいます。

虫や自然がみんな好きなのでこれからも秋の自然物にたくさん触れていきたいと思います!

2021年10月22日金曜日

歩いてお散歩たのしいな♪♪(1歳児 たんぽぽ組)

すっかり涼しくなって、毎日お散歩に出かけるようになったたんぽぽ組のお友だち!

春はバギーに乗って公園に出掛けていましたが、お友だちと手を繋いで歩いて

公園まで出掛けるようになってきました!


まずは準備!

靴や靴下も自分でやろうとしみます。

「やって~」「できない~」ということも多いですが、少しずつ「できたよ!」という声もあがるようになってきています。



靴が履けると玄関前の”壁にぺったん!”とみんなが来るのを待っています。

みんなの用意ができると中公園に向けて「出発進行えいえいおー!」と気合い?を入れていよいよ出発!


いつも同じお友だちとつないでいるので、今では
”誰と手を繋ぐ”ことも覚えて、おしゃべりをしながらいつも元気に歩いています。


立ち止まってしまうこともあるけど、歩くことがどんどん上手になってきました!


バギーに乗ることもあるけど、交代で歩きます。
”お友だちと手を繋ぐのがうれしい!””手を繋いで歩くことが楽しい!”
と歩くことを楽しんでいます。




たくさん歩くにつれて、日に日に歩くことが上手になってきました!
いつかみんなで歩いていけるようになったらいいなーと思いながらお散歩に出かけています。
ご家庭でもぜひ、一緒に手を繋いで歩いてみてください♪

楽しみにしていたお弁当日♪ (2歳児 ちゅうりっぷ組)

天候にも恵まれ、心晴れやかに「おべんとう もってきたよ~!」と元気いっぱいに登園してきた子どもたち。保育室では「からあげはいってんねん」「カニカマ いれてもらった!」「おべんとう つくるの てつだったで」と興奮気味にお友だち同士で嬉しさを伝え合っていました。


お弁当をおいしく食べられるようにいっぱい体を動かして遊ぼう!と公園にお散歩に出掛けました。


今日は東町西公園であそぼうね



鉄棒にぶら下がったり...







砂山を作ったり...




すずらん組のお友だちと手を繋いでお散歩♪




シャボン玉を追いかけてみんなでたくさん走りました!






そして、、、お楽しみのパラバルーン!

パラバルーンが広がると「おおおお!」と子どもたちから歓声があがりました!



みんなで持って一緒にパタパタパタ~
 

 



持ち上げると「きゃー!!」と言って集まってくる子どもたち。
「おおきい!」「お家みたいだね!」と嬉しそう♪












たくさん遊んだあとは、こども園に帰ってお待ちかねのお弁当の時間です!


(自分の)おべんとう どこだろう~?



作ってくれたおうちの人、与えて下さった神様に感謝のお祈りをして...




「おいしいお弁当をありがとう、いただきます!」






どれからたべようかな~?




おにぎり はいってたよ!



好きなものから自分で食べています。


なに はいってるの?と聞き合う姿も♡



あーん ぱくっ


おいしい!!




何日も前から「あした おべんとう?」と子どもたちはお弁当日を心待ちにしていました。「どんなお弁当にすればいいのか...」とご心配されている保護者の方もたくさんいらっしゃいましたが、「パパがつくってくれた!」「ママ早起きしてんで」「ぜんぶ おいしい!」と、大好きなおうちの人に作ってもらったお弁当を子どもたちはぺろりと完食していました。

お迎えの時には、おうちの人に「ありがとう」「おいしかった」「ぜんぶ たべたよ!」と伝えたり、嬉しかった気持ちを抱き着いて表現したりと微笑ましい姿がたくさん見られました。

早朝から、愛情たっぷりのお弁当のご準備ありがとうございました♪

(次回のお弁当日は11月12日(金)です)