2018年6月29日金曜日

栄養士研修~おいしいごはん&おやつをつくろう~

6月9日、学園地域の各園から栄養士が集まって研修をしました。

まずはスポンジケーキ作り♪

ふわふわのスポンジケーキを作るには…とみんなで共有しながら実践です!!
①卵に砂糖を加えて泡立てます。この工程が、スポンジケーキ作りの一番のポイント‼


②生地を混ぜます。
さっくり、ふわっと、泡をつぶさないようにまぜます。


鉄板に流して、オーブンで焼きます。
さあ、うまく焼けるかな…??

次においしい唐揚げの作り方を学びます。

衣のつけ方、油の温度の確認の仕方、
少量では上手く揚げることができても、大量になるとカリッと揚げることができない等
毎日給食を作りながら研究している先生達。
研修中もいろんな質問が飛び交います。

油の音をきいて、揚がっていく色をみて、においをかいで五感を使いながら揚げて
いくことを学びました。


外側はカリッ、中はジューシーに出来上がりました。
こども達の大好きなからあげの完成です。



先ほど焼いた、ロールケーキの生地ができました。
YMCAのロールケーキは特大??
生地がやぶれないように、隙間ができないように…いろんな
ポイントを確認しながら巻き方のコツを学びます。


どうかな?どうかな?


ロールケーキは1本を20等分に切ります。
クリームがあふれださないように、均等に、切り口がきれいになるように…と
これも難しい!!


おいしそうなロールケーキが完成!!
これもまた、こども達に大人気のおやつです。
夏になるとアイスを巻いてアイスロールケーキにもします。


調理研修をしての感想を共有したり、各園の誕生会メニューや人気メニュー等の
情報交換しました。


これからも、各園でさらにおいしい食事・おやつが作れるように、そして
子どもたちの育ちを考えていけるよう、チーム栄養士でがんばっていきたいです。

2018年6月23日土曜日

たのしかったね、お泊り保育

すみれぐみになってから、とても楽しみにしていたお泊り保育。
始めは、お家の人と離れることに不安を感じている姿も見られましたが
みんなで集まって話をしていくうちに
「水族園たのしみ!」「イルカがみたいな~♪」
「みんなでおとまり楽しみ」「幼稚園のバスにのるのが楽しみ」と
ワクワクした表情に変わってきました。

水族園のマップをみたり、みたい生き物を考えたり…


毎日1つずつ飾りが増えていくお泊りカレンダーをみたり…


水族園で楽しみなものを考えて、1人ひとりオリジナルキーホルダーも作りました。


前日には自分の着替えがあるか、お荷物チェック!!
自分のものは、自分で確認しました。


みんなで頑張るぞ&楽しむぞの気持ちを込めて


「えいえいおー!!」

そして、待ちに待った当日の朝。
昨日までの天気が嘘のように良い天気になりました。
お泊りカレンダーも完成し、持ち物の確認もし、みんなでお祈りをして
水族園に出発!!
初めての幼稚園バスにもドキドキしていました。




須磨海浜水族園に到着!



楽しみにしていた魚を夢中でみたり


お家の人に作ってもらったおにぎりを食べたり



イルカショーのジャンプにも大興奮!!



楽しさのあまりに、水族園から帰りたくないという声も…。

帰ってきてからも、まだまだお楽しみは続きます。
まずは、みんなでお絵描きタイム。水族園のことを、思い出しながら描きます。


夕食準備のクッキング!キャベツを小さくちぎりました。


魚釣りやボーリングもしました。



いよいよ夕食です。
みんながちぎったキャベツを入れて、鍋谷先生と長谷川先生がやきそばを作ります。


完成!!


「おいしいね」「やきそばおかわりする」と食欲旺盛!!
やきそば以外にもお台所の先生が作ってくれた、おにぎり・からあげ
たたききゅうり・トマトもありお腹いっぱいになりました。


ごはんのあとは、パジャマに着替えて、お部屋の天井にできた
プラネタリウムを見て…おやすみなさい。



たくさんあそんで、ぐっすり朝まで寝ました。
ドキドキ・ワクワクしながらも1日目を終えました。


2日目の朝
元気よく「おはよう!」「今日はなにするの??」と起きてきました。
身支度をすませて、園内のお散歩に出発!!誰もいない園内にドキドキ・ワクワク!
いろいろな部屋をまわり、事務所にいる園長先生に挨拶です。


また、隣のウェルネスセンターにもお散歩に行きました。



朝ごはんはおにぎりとお味噌汁です。
おにぎりの海苔は自分でまきました。


みんな、朝ごはんもたくさん食べてびっくり!!

最後に振り返りをして、2日間みんなで過ごせたことを神様に感謝しました。
そして、園長先生のギターに合わせて歌をうたって楽しく過ごしました。


「たのしかった!」「まだ帰りたくない!」
「楽しかったけど、ドキドキしたから早く帰りたいな」など
みんなの気持ちを聞かせてくれました。

子どもたちにとって、このお泊り保育は大きな出来事だったと思います。
うれしい・たのしい・さびしい…いろいろな気持ちを感じながら、
お友だちや先生と一緒に過ごした経験は、自信となりまた新たなことに
チャレンジできる一歩につながったのではないでしょうか。
帰る時のみんなの笑顔や姿をみて感じました。

すみれぐみのお友だち、頑張ったね!!

2018年6月22日金曜日

ゆりぐみさんで、おでかけしたよ♪ part2

~その3~  6月15日(金)拓翔祭

YMCA保育園、西神戸YMCA保育園のお友だちと
伊川谷北高校の拓翔祭に行きました。

初めての場所、高校生との出会いにドキドキしながら出発!
優しい笑顔で出迎えてくれた、お兄さんやお姉さん、先生方に
子どもたちも一安心です。


ペアの高校生と自己紹介をします。少し照れている様子…。


約束事を聞いてから、ペアの高校生にお店を案内してもらいます。

*クレープやさん*


好きな果物を選んで飾ってもらいます。
「うわ~!ほんものみたいで、おいしそう!!」

*アイスやさん*


「チョコ・ミント・ストロベリー…いろいろあるな~」
何味にするのかも、真剣に選んでいます。


「ありがとう!!」


みんな嬉しそうに、満面の笑みです。

*わなげ*


*まとあて*


*絵本の読み聞かせコーナー*


*ぬりえコーナー*


子どもたちがよろこぶものや、楽しめるものをたくさん考えてくれて
ありがとうございました。
お兄さんお姉さん達との、楽しいひと時はあっという間でした。
また、会えるといいな!

~その4~  6月19日(火)幼稚園・保育園交流

YMCA保育園、西神戸YMCA保育園、神戸学園都市YMCAこども園
西神戸YMCA幼稚園、YMCAちとせ幼稚園の5歳児が集まって
交流会がありました。

電車と幼稚園バスを利用して、ちとせ幼稚園へ向かいます!



ちとせ幼稚園に到着するとたくさんのお友だちが待っていました。


8つのチームに分かれて自己紹介をします。


自己紹介でお友だちのことを覚えたら、ミニ運動会の始まりです!
はじめに『だんごむし体操♪』


次は、『玉入れ大会!!』


子どもたちは、大盛り上がり!!
『おとしちゃダメ!たまごレース!』


そーっと運びます。落とさないようにいけるかな??

『〇×クイズ』


各園に関するクイズなので子どもたち同士で答えを教え合う
姿もありました。
「正解したよ。やったぁ~!!」

すべての競技が終わると、結果発表です。


どのチームもよく頑張りました。
たくさん体を動かしてあそんだ後は、待ちに待ったおにぎりタイム。


「お名前なんて言うの?」と質問したり、楽しそうにお話をする姿がありました。

幼稚園とこども園の子どもたちが向かい合って最後の挨拶をします。
各園の子どもたちが感想を言いました。
「アヒルでたまごを運ぶのが楽しかった」
「おともだちがいたよ!!」と、転園したお友だちに再開した喜びを
伝える子もいました。


「YMCAの幼稚園の先生達、ありがとうございました!」
「おともだち、バイバーイ!!」


同じYMCAの仲間に出会い、「お友だちができた!」とよろこぶ子もいました。
次の交流会は1月です。
今から、再会をたのしみにしている子どもたちです。