4月21日(金)に2023年初めての誕生会がありました。
4月生まれのお友だちはみんな、この日を楽しみにしていました♪
4月生まれのお友だちです。
ランチルームにみんなが集まって誕生会が始まりました。
最初は4月生まれのお友だちの紹介です♪
お名前を呼ばれて、高く手を挙げてお返事できました!
ひまわり組のお友だちです。

何才になりましたか?「4さい!」















早く食べたくていただきますのご挨拶を待てずにおにぎりや唐揚げを、手づかみでパクっと食べる子もいてとても微笑ましかったです♪

最後はすみれ組のお友だちです。
片手いっぱいに「5さいになりました!」
たんたんたんじょうび♪のお歌をうたってみんなでお祝いをしました!
先生からのプレゼントは「キャベツくん」の絵本です。
みんなみえるかな?なんだか、小さいね、、、
ちちんぷいぷいの ぷい!みんなの魔法で大きくなりました!!!
たくさんの動物たちがキャベツを食べると、お腹や鼻がキャベツに変身!
興味津々に絵本を見つめる子どもたちでした♪
みんなのお楽しみ、お誕生会のごちそうです!
今月は「お花見御膳」です🌸
*じゃこおにぎり *鶏肉の唐揚げ *だし巻き卵 *アスパラガスのゴマ和え
*白花豆の甘煮 *たけのこの煮物 *スナップえんどうのソテー(幼児のみ)
*清汁 *いちご
幼児さんはランチルームでみんなで一緒に食べています。
ごちそうを食べて「めっちゃ おいしい!」「お花もある🌸」と嬉しそうに頬張る子どもた
ちでした。
乳児クラスのお友だちのごちそうも、栄養士の先生が一人ひとりのお皿に盛りつけてくれました。
「いちごだ~!」と嬉しそうにランチルームに入ってきたちゅうりっぷ組のお友だちです。
たくさんあったごちそうもペロリと完食!おにぎりと唐揚げ、アスパラガスのゴマ和えが人気でおかわりする子もいました。
4月から慣らし保育を頑張っていたたんぽぽ組のお友だちです。
すずらん組のお友だちはこども園で初めて誕生会に参加しました!
ピアノの音やお友だちの歌声を聞くと体を揺らして、楽しんでいました♪
大好きなご飯の時間も先生と一緒に楽しくおいしく食べました。
☆おやつは「苺のショートケーキ」
クリームたっぷりでおいしかったね♪
子どもたちの成長をみんなで一緒にお祝いする誕生会🎂
2023年度の誕生会もたくさんのおめでとうの言葉を受けられますように。
そして、神さまに与えられた一人ひとりの子どもたちの命が守られ、お友だちや、先生たち、お家の方や地域の方々の大きな愛情に包まれて心も体も大きく成長し、輝けるようにお祈りしています。