2022年9月14日水曜日

えのぐ大会!(幼児クラス)

 良い天気に恵まれ、幼児クラスでは「えのぐ大会」を開催しました!


準備した絵の具の色は赤、青、黄緑、白、オレンジ、黄色です。

「これぜんぶ つかっていいの?ほんとうに?」と嬉しそうに好きな絵の具を選んで一目散にあそび場へ向かっていく子どもたち。

中には、「汚れてもいいの?」と体や洋服に絵の具が付くことにためらいを感じる子もいましたが、友だちの絵の具まみれになって遊ぶ姿を見ているうちに自然と絵の具に触れることを楽しみ始めました。


4つの遊び場をコーナー毎に分けてお伝えしていきます♪


〈お絵描きコーナー〉

好きな色の絵の具を自分で選んでいきます。「どれにしよっかな~」「この色もきれいだな~」と色選びもうれしそう…


筆を使って透明シートに絵を描いていきます。

「とうめいやん!おもしろそう!」と一塗りしてみると、、、「え!浮かんでるみたい!」透明シートに描いたことで絵が浮かんで見えた子どもたちです。


「お花かくから 葉っぱかいてね」と友だちと協力して一緒に絵を描いたり、



友だちの描いた絵に色付けをしたりする子もいます。

          

          

「きもちいいね~」とつるつる滑るシートへの塗り心地は、子どもたちのワクワクを搔き立てたようで、様々な色を使って思い思いにシートを塗りつぶして楽しんでいました。



「えのぐ きれい~!ひかってるやん!」と子どもたちの声が聞こえてきます。光ってる?と疑問に思い子どもたちの輪に近づいて見てみると、、、透明シートと描いた絵に太陽の光が差してキラキラと輝いて見えました⭐そんな子どもたちの感性に、心がほっこりとした瞬間でした。



透明だったシートは子どもたちの可愛らしいお絵かきでいっぱいになりました♪




〈版画コーナー〉

机に絵の具を垂らすと”待ってました!”と言わんばかりに両手でぬりぬり~!!!
「きもちいい~」「て めっちゃきいろ!」と嬉しそうに絵の具の感触を楽しむ子どもたち。



指で絵を描く子どもたちです。
「まちがえた~、、」と上手くちゅうりっぷの花を描けなかった友だちを見て、「こうやって消せばいいやん!」と手で消してあげていました。「ほんまや!」と何度も描けることに不思議がったり、喜んだりする姿が見られました。


気に入った絵や模様が完成したら、上から紙を乗せて色をなじませると、、、
模様が紙に写し出されて、綺麗な版画の完成!


雲梯に飾って、「これ、〇〇ちゃんの!」とお友だちに見せて喜んでいました♪




〈塗り絵コーナー〉

大きなダンボールを置いていると・・・
これ何に使うと思う?という保育者の問いかけに「わからん~」「お家?」と考える子どもたち。
正解は~水鉄砲あそびのための壁!!!
「なにそれ~!楽しそう!!」と大笑いしながら驚き、喜んでくれました。

早速みんなで絵の具で塗っていきます。




大盛り上がり!を予想していたのですが、、、
意外にも子どもたちは、一人ひとり真剣に黙々と塗り進めていました。
そんな子どもたちをそっと観察してみると、ダンボールの曲線に沿って丁寧に筆を走らせたり、箇所ごとに色分けをしていたり、絵の具と絵の具の隙間を別の色で塗り埋めたりと一人ひとりがこだわりを持って楽しむ姿に本当に驚かされました。






赤色、白色を使って楽しむ子が隣同士になり、偶然、色が重なりピンク色に!思いがけない色との出会いに瞬時に二人で顔を見合わせ、「ピンクになった!!」と大喜びする姿も…



          

後日、みんなで色付けした壁を使って、水鉄砲あそびも楽しみました♪


〈模造紙コーナー〉

白い大きな模造紙に、さまざまな色の絵の具を使って自由に色を付けていきます。

ここでは絵を描くことよりも、自分たちの足や手でぺたぺたと色をつけてみたり、歩いてみたりする子どもが多かったです。

白い紙の上を・・・「歩いてみよう!」「うわ~これ〇〇くんの足型やん!」と真っ白の紙の上に自分たちで色を付けて楽しんでいました。




歩いていくうちに、色が混ざることを楽しみ、夢中になって色付けていくと・・・

真っ白だった模造紙が、あっという間にきれいな絵の具色に変わっていました。


色水から始まったえのぐあそび。たくさん楽しんだ夏の終わりに、こころもからだも開放的に楽しんでいました。思い切り塗って描いて大満足の子どもたち♪

9月に入り、朝晩は少し秋を感じるようになってきました。これから散歩に出掛ける機会が増えていきます。戸外で身体をいっぱい動かしてあそびたいと思います。