6月20日(金)から6月21日(土)にすみれ組の子どもたちがこども園でお泊り保育をしました。
お泊り保育を楽しみにしていたり、ドキドキしていたりと、いろいろな気持ちでスタートしました。
当日までには自分の似顔絵のキーホルダーを作ったり、手形をとったりして子どもたちと準備をしました✋
そして・・・お泊り保育当日!!!
出発前には先生にキーホルダーを自分のリュックに付けてもらいました!喜んで友だちと見せ合う姿が見られました🎵
西神戸YMCA保育園のお友だちと一緒にバスに乗り、バスの中では景色を見たり先生クイズをしたり、歌をうたったりして楽しく過ごしました。

























明日も元気に楽しく過ごせますようにとお祈りをしてから眠りにつきました。



明石天文科学館に到着!!!
みんなで階段を上がり、展示室を見て回りました。地図や惑星などの展示を見て興味津々の子どもたちでした🌟
その後は、プラネタリウムです🌠
始まる前にハイチーズ📸
プラネタリウムが始まると、きれいな夜空が見えて「よるになった!!」と喜んでいました。また、さそり座やしし座など聞いたことのある星座など知っている星座を口にしたり、七夕の物語を興味津々に見たりしていました。
プラネタリウムの後は、もう一つ楽しみにしていたおにぎりの時間です🍙
またバスに乗って明石公園に行きます🚌
バスの中では「ほしがたくさんできれいだった」「しってるせいざがあった」などプラネタリウムの感想を伝えてくれました。
明石公園に到着です!!!全員で写真を撮りました📸



こども園に帰ってきた後は、おやつを食べて、、、
みんなで感謝していただきます!!「3こもってきた!」「ミートボール入ってる!」など
おうちの人に作ってもらったおにぎりを食べました😋
夕食の焼きそばの材料のキャベツをちぎるクッキングをしました。
"どんなおおきさだったら たべれるかな"と考えながら丁寧にちぎる姿が見られました。
クッキングが終わった後は、夜のお楽しみの時間に使う自分のプラネタリウム作りをしました。
プラネタリウムに行った時の思い出を絵に描いたり、星や虹を描いたり自由に絵を描くことを楽しんでいました🎵
その後はあたらしくなった玩具でオセロゲームをしました。1回戦はことり対ひつじ🔥
2・3回戦は先生対子どもたちです!
2・3回戦の結果は子どもたちの勝ち!!大喜びする子どもたちでした!
たくさん身体を動かした後は・・・夜ご飯の時間です。
この日は特別に栄養士の先生が目の前で焼きそばを作ってくれました!
"みんながちぎったキャベツを入れるよ"
最後はグループの先生がソースで味付けです!
どれくらいソースかける??「もっともっと!!」と子どもたちとソースの量を一緒に考えながら作りました🎵無事に完成です!!
焼きそばの他にも、おにぎり、から揚げ、たたききゅうりも栄養士の先生が作ってくれました。たくさんおかわりもしてお腹いっぱい食べました😋
ごちそうさまをして、歯磨きをし、シャワーをしパジャママンに変身✨
よくみんなで歌っている「パジャママン🎵」の歌を歌って写真撮影をしました📸
1日目の最後は夜のお楽しみの時間!!
まずはプラネタリウム🌟
日中に作ったみんなのプラネタリウムを一緒に見ました。
自分のプラネタリウムが出てくると、天井を見上げて喜んだり、少し照れたりしている子どもたちでした。
その次は、星探し🌟
「どこー??」
「みつけた!!!」
お部屋の中に隠れている星を探しました!!
朝からたくさん楽しいことをしてお昼寝もしない一日だったので朝までぐっすり眠っていました🌙
2日目は朝から元気に起きてきた子どもたち。
みんなで体操をして身体を動かしました!!



身体を動かした後は、前の日から楽しみにしていた探検です!!
誰もいないYMCA会館やこども園を探検しました。子どもたちに配られたカードに写っている写真の物がどこにあるか探して回りました!!
"どこだろう・・・"
「ピアノあった!!」
「とけいあった!!」
見つけたらシールがもらえます♪無事に全部見つけることができました。
朝ごはんは、鮭と小松菜の混ぜご飯とお味噌汁をおいしくいただきました。
最後に、みんなで集まって2日間を振り返りました。
"バスにみんなで乗るのがたのしかった""プラネタリウムで星をみたのがきれいだった"
"オセロゲームをしたのがたのしかった"など様々な気持ちを伝えてくれました。
いっぱいあそんで"楽しかった気持ち"やおうちの人と離れてすごす"ドキドキした気持ち"
など、様々な気持ちを抱きながら、お友だちや先生と過ごした特別な2日間。お泊りを終えた後のすみれ組の子どもたちの表情は、自信がついたお兄さんお姉さんのように感じました。これからもたくさんの経験をして、心も体も成長することを祈っています。
保護者の皆様のご協力があり、神さまの見守りの中、2日間過ごせましたことを感謝いたします。本当にありがとうございました。