6月は雨の日が多く、お部屋の中で過ごしていたので、その様子をご紹介します。
毎日過ごすお部屋にも慣れて、ハイハイや伝い歩き、一人歩きなどでお部屋の中を探索したり、たくさん身体を動かしてあそんでいます!
入園当初は、まだ自分で登ることが難しかった坂道や高さのあるマットも、今では上手にハイハイや、つかまり立ちから足を掛けて登れるようになり、何度も登り降りを楽しんでいます♪
”シュー!!!”
マットあそびの中でも、子どもたちが一番好きなのはトンネルです!
マットをトンネルの形に組み合わせると、ハイハイでくぐって楽しんでいます。
”ばぁ!”
立ったり、下からのぞいたりしながら”いないいないばぁ”をする姿も!
反対側からのぞくお友だちと目が合い、お互いニコニコする様子も見られます。
また、すずらん組のお部屋だけではなく、たんぽぽ組のお部屋の前の廊下でボールや押し箱を楽しんだりもしています。
自分よりも大きなボールを抱きしめてフワフワの感触を喜んだり、転がしてハイハイで追いかけたり・・・
押し箱に座って保育者に後ろから押してもらったり・・・
たくさん身体を動かせるようになり、様々なあそびを楽しんでいるすずらん組の子どもたちです!
これからも、1人ひとりのお友だちが『なにかな なにかな』と興味関心をもち、ご機嫌に過ごしたいと思います。