11月12日(火)にゆり組の子どもたちは地下鉄に乗って布引の滝に行きました。
新神戸駅を降りて、ながーい階段をのぼって行きました。















地上に出て新幹線の高架を過ぎると山登りスタート!!
「1つめのたきまでがんばるぞー!!」
登っていると、水の音が聞こえてきて耳を澄ませて聞いている子どももいました。
進んでいくと、滝に到着♪
滝を背景にハイチーズ📸!!
《ことりグループ》
《ひつじグループ》






その先は、どんぐりなどの秋の自然が落ちているのでそれぞれ袋を持って

「すごーい!!」「みずがたくさん ながれてる!!」と大きな滝に大喜びでした♪
次は展望台まで山登りは続きます。その道中では・・・
「みどりいろ!!」と水の色が変わって見えることに気づき不思議そうにしていました☺
そして展望台に到着🎵
長い椅子を見つけてみんなで横並びに座りながら海やビルなど神戸の景色を楽しみました!
自然集めをしながら歩きました🍁
友だちと一緒にどんぐりを拾ったり
ハートの形の石を見つけたり
橋を渡ったり
松ぼっくりや色づき始めているもみじを見たりしていると・・・
貯水池に到着!!
まずは散策をしました!
見たことのない木の実や葉っぱがたくさん落ちていました!
また、根っこが見えている大きな木を発見👀
触ったり登ったりして楽しんでいました。
そして・・・
待ちに待ったおにぎりの時間🍙
作ってくださったおうちの方に感謝していただきます!!
貯水池に鳥が飛んできたり、アカハライモリが泳いでいるのを見たりしながらおにぎりを食べる子どもたちでした。
ごはんを食べた後は、レジャーシートの上で少し寝転んで身体を休ませたり、
鳥やアカハライモリを見たりとゆっくり過ごしました。
出発の時から、滝を見ることを楽しみにしていた子どもたちは「ひとつめのたき、ふたつめのたき、みっつめのたき!」と毎回それぞれの滝を楽しみに山登りを頑張っていました♪到着地だけでなく道中でも、虫やカエルなどの生き物にも遭遇したり、どんぐりなどの秋の自然に触れたりして楽しむことができました🌟
朝早くから愛情たっぷりのおにぎりのご準備ありがとうございました♪