2025年4月22日火曜日

はじめまして♫(すずらん組・たんぽぽ組)

(0歳児 すずらん組)
今年は、6名のお友だちが入園しました♪
1日目は親子登園でした。自己紹介をしたり、親子でふれあいあそびをしたり、保育者のペープサートを見たりして楽しみました。


2日目からは、少しずつお家の人と離れて過ごしています。
天気のいい日は、抱っこやバギーで戸外に散歩へ出掛けたりと、ゆったりと過ごしています。




気持ちよさそうにすやすや眠る姿もみられます!


また、室内で好きな玩具を見つけてあそんだり、ずり這いやハイハイで室内を探索する姿が見られます。

好きな玩具を見つけてご機嫌な時間も増えてきました♪

あそんだ後は昼食の時間!
初めはおうちの人と一緒に食べていましたが、今では保育者と一緒にそれぞれのペースで食事をしています。


初めは涙を見せる子どもたちも多かったですが、少しずつ保育者の顔を覚えて、
抱っこしてもらうと安心して笑顔を見せてくれる姿も見られるようになってきました☆


(1歳児 たんぽぽ組)
新しく7名のお友だちが入園し、全員で13名になったたんぽぽ組です♪
1日目は親子登園、2日目から少しずつお家の人と離れて過ごしています。


お家の人と離れる時に泣いていたお友だちも、バギーに乗ったり、保育者と手を繋いだりして戸外に出掛けると、ご機嫌に過ごせるようになりました!


保育者とごはんを食べたり、お昼寝をしたりと、こども園で過ごす時間が増えると共に、笑顔もたくさん見られるようになっってきた子どもたちです♪


すずらん組から進級した6人のお友だちも、最初は新しい先生や環境にドキドキしている姿もありましたが、少しずつ慣れて楽しく過ごしています!


お散歩では、自然物に触れたり、電車を見たりとたくさんのことに興味が広がり、戸外での時間を目いっぱい楽しんでいます♪


すずらん組・たんぽぽ組共にまだまだ不安な表情や涙する姿が見られ、心配に思われることもあると思いますが、子どもたちの日々の成長やかわいらしい姿などのエピソードを楽しみにしていてくださいね!
そしてこれから、子どもたちにとってもお家の方にとっても、安心できる場所や存在になれるよう、思いに寄り添いながら一緒に過ごしていきたいと思います。